Angloのブログ

英語学習における有益な記事を書いていきます。

中国(上海)について

日本人コミュニティ向けに勉強を教える講師として、2018年から2019年ごろ私は上海に渡りました。中国(上海)などを中心に話したいと思います。一応ここは英語学習のサイトとして運営したいのですが、今日は少し横道に逸れます。海外に転職予定の方などは参考にしていただければ幸いです。

日本人コミュニティなので、日本語をちょくちょく見ました。ファミリーマートは全家です。しんせん館は日本人向けのものが置いていますが、納豆3パックとハーゲンダッツが同じぐらいの値段です。

英語しか教えない条件だと大手予備校では採用されなさそうだったので「全教科教えることができます」と言って採用されました。上の写真は古文ですが、教えながら「ニガテだなー」と思っていました。

上海はめちゃめちゃ道路が広いです。

普通のマンションがメチャメチャでかいです。地震が少ないので、耐震基準がユルいのだと思います。洗濯物が雑然と干してあるので、たぶん中所得者層のマンションです。近くで見ると思ったよりボロいです。

上海は4元(70円ぐらい)あれば、ある程度どこでも行けます。電車のイスはプラスチックで座り心地は悪いです。ちなみにバスは安いけど運転が死ぬほど荒いです。

南京西路は日本で言うと渋谷とか原宿とかその辺に雰囲気が近かったです。中国で言う「~路」は、日本で言うところの「~駅」「~通り」とほぼ同じです。タクシーで行先を言う時も少し日本と違うので気を付けましょう。

ダイソーもありますが日本語に違和感があります。

カルフール(外国人向けスーパー)には食用カエルが売っていました。家で調理するのだろうか…。イギリス人の友人に見せたら「フランス人もカエル食うからFrogって呼んだりするよ」と言っていました。フランス人をカエルちゃんって呼ぶのは侮蔑的な英語らしいので、使わないようにしましょう。

日本で「金玉満堂」っていう店名で出店したら客が減りそうですね。

働きすぎて、また死にそうになりました。ライフ・ワーク・バランスには是非気を付けましょう。

英語は基本、通じません。英語を喋れる中国人は所得が高そうな服装をしていました。それではごきげんよう

 

※中国ではネットが普通に使えないので行く前に「VPN」でググっておきましょう。(グーグルも中国ではVPN通さないと使えません)

新ゼロからスタート中国語(文法編) だれにでもわかる文法と発音の基本ルール [ 王丹 ]

価格:1,320円
(2020/9/4 09:47時点)
感想(5件)